山口ミレニオカップ

1:28 Unknown 0 Comments


勝って兜の緒を締めよ。by東郷平八郎



関門海峡を渡り、彦島地区公園にあるグランドで行われた、6チームによるワンデーのカップ戦。あいにくの天気、グランド状態の悪い中、見事!フクオカーナが優勝しました。
3試合を通じて、打たれたシュート数も少なく、決勝戦で相手チーム決められたナイスシュート以外は失点ゼロ。3試合の合計13-1で快勝でした。

しかし、ゲーム内容はというと、、、前線の守備サボり、オフサイドが目立つしょっぱい感じ。勝ちはしたけど素直に威張れません。
とりわけ、サッカーを面白くも複雑にもしている「オフサイド」wiki。これをやってしまうと、せっかくの攻撃態勢が無かった事になってしまいます。当然、得点チャンスも、流れも潰してしまう結果になります。局面にも依りますがシュートを外すよりもタチが悪いのじゃないかと思っています。

オフサイドになってしまうのは概ね2パターン。
(1)飛び出すタイミングが早かった。
(2)戻ってなかった。
今回は(2)が目立ちました。相手DFラインを見てない、前の選手の「切り替え」がイマイチ出来てなかったです。これが無ければもっと一方的なゲーム展開になってたかもしれませんね。

余談ですが、バルサのオフサイドトラップの動画を貼っておきます。
完璧なセットプレー、ダイビングヘッドまでしてシュートしたのにオフサイド。オフサイドをもらった選手のやるせない感じがたまりません。
フクオカーナでもこういう粋なプレーをいつかは見てみたいです!



得点の内訳
(まちがってたらゴメンなさい)
----------------------------------------------------
フクオカーナ vs FUT6
----------------------------------------------------
前半:1-0
  1. ポスト->ケイ
後半:2-0
  1. カズ->ナオキ
  2. >>>シュウ
合計:3-0


----------------------------------------------------
フクオカーナ vs 直方二中
----------------------------------------------------
前半:4-0
  1. カズ->ケイ
  2. ナオキ->カズ
  3. >>>シュウ
  4. >>>ユウタ
後半:4-0
  1. >>>コウタ
  2. >>>ユタカ
  3. ハルヤ->ライト
  4. ミドルシュート->コウタ
合計:8-0

----------------------------------------------------
フクオカーナ vs C.A.ミレニオ (決勝)
----------------------------------------------------
前半:2-1
  1. ユタカ->シュウ
  2. ユタカ->シュウ
後半:0-0

合計:2-1


MVP:コウタ&ユタカ
金言:「サッカーでは100mをはやく走るより、30mから40mをはやく走ることが重要。だがもっと重要なのは”いつ”走るかだ。byヨハン・クライフ

ヨハン・クライフことヘンドリック・ヨハネス・クライフ(オランダ語: Hendrik Johannes CruijffOON(英語版), 1947年4月25日 - )は、オランダ出身の元サッカー選手、サッカー指導者である。選手時代のポジションはフォワード(センターフォワード、ウインガー)、ミッドフィールダー(攻撃的MF)。
リヌス・ミケルス監督の志向した組織戦術「トータルフットボール」をピッチ上で体現した選手であり、選手時代に在籍したアヤックスではUEFAチャンピオンズカップ3連覇、オランダ代表ではFIFAワールドカップ準優勝に導いた実績などからバロンドール(欧州年間最優秀選手賞)を3度受賞した。フランツ・ベッケンバウアー(ドイツ)と並ぶ1970年代を代表する選手であり、ペレ(ブラジル)やアルフレッド・ディ・ステファノやディエゴ・マラドーナ(共にアルゼンチン)と並ぶ20世紀を代表する選手と評されている。
引退後は指導者に転身し古巣のアヤックスや、FCバルセロナの監督を務めると、バルセロナではリーガ・エスパニョーラ4連覇やUEFAチャンピオンズカップ優勝などの実績を残し監督としても成功を収めた。その後は監督業から退いていたが2009年から2013年までカタルーニャ選抜の監督を務めた。リヒャルト・ワーグナーの楽劇「さまよえるオランダ人」に由来する「空飛ぶオランダ人(フライング・ダッチマン)」、スペイン語で救世主を意味する「エル・サルバドール」など、様々なニックネームを持つ。wiki



このカップ戦の写真:https://goo.gl/photos/fnkzyYumByHLJvAM6

0 コメント :