TRM vs 福間東中・自由ヶ丘中

11:41 Unknown 0 Comments

絶対に負けられない戦いがそこにはあった。



ポジションシャッフルで挑んだ母校対決は、結果引き分けでした。
相手チームに友人、知人がいる。ましてや自分の通う中学校の部活チームとなると闘争心に火がつきます。
そんなこんなで、福間東中に通うカズは、いつも以上に頑張りすぎのプレー。あまり気にしていない選手は、経験の少ないポジションでも視野の広い、冷静なプレーができてた感じがします。

『勝ち続ける意志力』(梅原大吾著)の中で、
絶対に負けられないと思っているプレイヤーは、だいたい土壇場で萎縮してしまう。一方で、日々の練習に60の喜びを見出していると、負けても毎日が楽しいから大丈夫だと、気を楽にして自然体で勝負に挑むことができる。その結果、リスキーな局面でも大胆な行動に出ることができる。
と書いています。「気楽に一生懸命楽しんで挑む」これが勝ち続ける側のメンタリティなのかもしれませんね。



福間東中グランド
----------------------------------------------------
vs自由ヶ丘A 50分
前半:1-0(ユタカ)
後半:0-1
結果:1-1

vs自由ヶ丘B 50分
前半:0-0
後半:1-0(ハルヤ)
結果:1-0

vs福間東中A 50分
前半:1-1(ケイ)
後半:1-1(PK コウタ)
結果:2-2

vs福間東中B 50分
前半:2-0(カン、ダイチ)
後半:1-1(ユウタ)
結果:3-1

MVP:シン
お願い:「キーパー急募!byフクオカーナ保護者

フクオカーナではキーパー職人を急募いたしております。我こそはと思う選手をお待ちしております。
正キーパーがいないので見たことないのですが、実はフクオカーナにはキーパーコーチもいるそうです。
最後の砦としてゴールを守る、GKというポジション。相手の決定的チャンスやシュートを止めたりすることで活躍する場面もあります。しかし、その場面が起こるまえに的確なコーチングや最適な準備をすることで、自分たちに不利な状況を未然に防ぐ、まさに職人のためのポジション!

出でよ!守護神!

0 コメント :